「世界シェア50% ソニーの「CMOSセンサー」技術 その礎を築いた男・岩間和夫」というソニー第4代社長、岩間和夫の人生に迫ったワック制作のドキュメンタリー動画が、youtube(ガリレオ Ch)にて公開されています。
世界シェア50% ソニーの「CMOSセンサー」技術 その礎を築いた男・岩間和夫(前編)(youtube/ガリレオ Ch)
世界シェア50% ソニーの「CMOSセンサー」技術 その礎を築いた男・岩間和夫(後編)
■内容紹介(youtubeより抜粋)
今やスマートフォンで映画を撮る時代となった!そんなスマートフォンのカメラ機能の進化に欠かせないのが「CMOS画像センサー」と呼ばれる半導体であり、日本のソニーが世界シェア50%を誇る。そうした画像センサー技術の生みの親というべき人物がソニー第4代社長、岩間和夫だ。
トランジスタ開発からCCDプロジェクトの成功までを牽引し、井深・盛田とともにソニーの躍進を開発の現場で支えた第三の男の人生に迫ったワック制作のドキュメンタリー。前・後編の2回に分けて配信。
(ワック 2006年制作)
関連リンク:
井深大の気になる言葉 /ドキュメンタリー「【井深大】ソニーを作った男」より
最近は、昔の動画を探してよく視聴しているんですけど、そんな中で見つけたyoutubeのガリレオ Chページにて公開されていた動画です。 【井深大】ソニーを作った男|ワック 傑作ドキュメンタリー(youtube/ガリレオ Ch) 1998年制
コメント