渋谷サクラステージにて「写真のない写真展」が開催中ということで見てきた
2024年7月25日に全面開業した渋谷サクラステージにて、展覧会「写真のない写真展」が開催されていたので見てきました。 写真1(運営人撮影) 「写真のない写真展」は7月25日から開催ということなので、全面開業にあわせた展覧会のようでしたね。...
LINEの新宿オフィスに行ってきました。
先日、旅行サイトであるLINEトラベルjpのNavigator NetworkがLINEの新宿オフィスで開催されるということで、招待いただいたので参加してきました。 LINEの新宿オフィスは、ミライナタワーの上層階にある割には、広々としたオ...
汐留とジブリ時計と築地をリコーTHETAで360度撮ってみた
9月の最初に汐留と築地をリコーのTHETAを持って歩いた時に撮ったものをまだ公開していなかったので、今回ここにて紹介しておこうと思います。 写真1 まずは汐留で、汐留駅すぐそばの歩道橋から撮ったものです。(写真1) 写真1だとわかりにくいの...
「Google Pixel まだ見ぬ世界展」の体験イベントで発売前のPixel3さわってきました
先日、今日まで開催中のDESIGNART TOKYOのエキシビジョンのひとつでもある「Google Pixel まだ見ぬ世界展」見てきたのですが、なかなかよかったので、日記がてらです。 写真1 週末にDESIGNART TOKYOの各コンテ...
富士フィルムスクエアにて芳賀日出男の写真展をみてきた
先日、六本木の富士フィルムスクエアにて写真展「民俗写真の巨匠 芳賀日出男 伝えるべきもの、守るべきもの」を見てきました。 会場は写真撮影OKでした。 そんなわけで会場で何枚か撮ったうちの一枚をこちらにて。 「祭りで人は神になる」 ちなみに展...
東京都写真美術館にて、恵比寿映画祭 インヴィジブル展をみてきた
東京都写真美術館にて開催中の「インヴィジブル」展を見てきました。 恵比寿映画祭の関連企画のようでしたね。 魔術や幽霊をテーマとした写真や映像が満載でしたね。 展覧会は25日までやっているとのこと。 第10回恵比寿映像祭 / Yebisu I...
ICCにて「光と動きの「ポエティクス/ストラクチャー」」展をみてきた
東京、初台のNTTインターコミュニケーション・センターで開催されていた、ICC企画展「アート+コム/ライゾマティクスリサーチ 光と動きの『ポエティクス/ストラクチャー』」をすべりこみで見てきました。 今回はinstagram的に写真をいくつ...
青山スパイラルでのシチズンの展覧会
青山スパイラルでのシチズンの展覧会『LIGHT is TIME』を見てきました。 館内はキラキラでしたね。 展覧会は28日まで開催中とのこと。