黒川紀章による「花数寄- 伝統的建築美の再考」


花数寄- 伝統的建築美の再考 / 黒川紀章
by amazon.co.jp

本書には、明治期の名数寄屋建築および黒川紀章による数寄屋建築に関する写真(写真家の大橋富夫による)と著者による解説が豊富に掲載され、後半には、花数寄に関する著者の論考も加えられているという、一風変わった体裁の数寄屋建築作品集です。
ですので、数寄屋建築事例集というよりも黒川紀章の作品集という感じで読めば楽しめる本かもですし、写真家の大橋富夫による数寄屋建築の写真もすばらしいです。
ちなみに本のタイトルの「花数寄」とは、黒川紀章が侘数寄に対抗して名付けた数寄屋建築の様式だそうです。

コメント


スポンサーリンク(by Google)





スポンサーリンク(by Google)




 

カテゴリー別人気記事

PRコンテンツ

 
(PR)


(リンク)
archiclue.
都市建築WithMap
東京坂道さんぽ
坂道fieldMap

スポンサーリンク(by Google)



新着記事